BLOG

2022.9.12

新たな学びを☆

20年美容師をやっていても、

初めて見る技術というのはまだまだあるわけで。

今回はアップスタイルの勉強会でしたが、

ピンの使い方で初めて見る使い方を学びました。

今回の勉強会で特に学んだことは、

こういうシルエットにしたい、ここで縛るんだという

先が見えているから作れるスタイルだということ。

仕上がりや行程が作り込まれているんです。

咄嗟に思いついたスタイルではなく、

創意工夫のもとに計算されたスタイル。

雑誌の掲載用にデザインしたというだけあって、

それを本人から実際に学べるというのは貴重だなぁ~。

と、しみじみ思いました。

今回の講師は我々ラテラルスタッフが在籍していた

山﨑伊久江美容室の社長であり、

弱酸性美容協会の会長である山﨑伊久江先生。

会社に所属している時は上司というより、

皆のお姉さん。というような距離感で、

僕個人としては色々なことが相談しやすかったし、

僕はこう考えているんです!!

ということを聞いてくださる数少ない上司でした。

今回は技術の助手をしながら、的確な仕事に見入っていました。

どんなスタイルだったのかお見せしましょう♪





金髪のスタイルは今需要が高いルーズな作品。

美容師が作るルーズなヘアというのは

崩れにくさも兼ね備えていなければならないので、

見た目の柔らかさは失わずに、一日キープできるということが重要。

痛くなくこれを作れるようにしなければなりません。

編み込みも再確認し、脳トレになりました☆

下の艶がきれいな作品は、雑誌に掲載されたスタイルということで

その手の内を見せてもらえるということ自体が貴重。

一番近くでスタイルづくりの考え方を学ぶことが出来ました。

毎日の仕事の中ではあまり使わない技術ですが、

これにも磨きをかけ、いざという時に発揮したいと思います。

着付け、セットのご予約もお待ちしております☆

成人式等は特にお早めにどうぞ♪



#ベルジュバンス #富山県ベルジュバンス #富山美容室#富山美容院#toyama#富山市美容室#富山市ベルジュバンス#髪質改善#縮毛矯正#トリートメント#白髪#カット#学割U24#ショート#ヘッドスパ #頭皮洗浄 #ヘナ #オーガニックカラー #ヘアマニキュア #マニキュア #白髪染め #酸性カラー #グレイカラー #ノンジアミン #しみないカラー #ヘアセット #着付け #成人式 #結婚式ヘア #お呼ばれヘア #ハンサムショート #メンズ#弱酸性美容室ラテラル
 

弱酸性美容室lateral (ラテラル)

富山市布瀬町南2-1-9
TEL 076-482-6651

弱酸性美容室lateral (ラテラル)
代表
宮路 千尋

PROFILE

Top page